学校訪問プログラム(バグルン、ムスタン地域)
普段日本文化に触れる機会の少ない地方の子供たちにも日本の事を知ってもらおうという目的で、当館よりバグルン及びムスタン地域の4つの学校を訪問し、日本紹介プログラムを行いました。
パワーポイントやDVDを使って、日本についての基礎情報や、文化、ライフスタイルなどについて紹介しました。参加者からは、「新しい情報に触れる機会を得てとても嬉しい。トレッキングなどで日本人を見かける機会はあるが、その人がどんなところから来たのかを知る事ができ世界が広がったようだ。もっと日本の事を知りたいので是非またこのようなプログラムを実施して欲しい。」という感想が寄せられました。
スケジュールと参加者は以下の通りです。
5月26日:バグルン
1. ビッデャ・マンディル・ハイヤー・セカンダリー・スクールにて9年生と教師のみなさん約80名
2. ダウラギリ聾学校にて1年生~9年生と教師のみなさん約150名
5月27日:トゥクチェ
ヨゲンドラ・ハイヤー・セカンダリー・スクールにて1~9年生と教師のみなさん約90名
5月28日:ジョムソン
ジャナ・カッリャン・ローワー・セカンダリー・スクールにて全校生徒と教師のみなさん約80名